蒲田ドラム教室
蒲田の人気ドラム教室でドラムを学ぼう!子どもから大人まで楽しく学べるドラム教室
蒲田にある当ドラム教室では、子どもから大人まで、年齢や経験を問わずどなたでも楽しく学べるレッスンを提供しています。初心者から経験者まで、あなたのペースに合わせた丁寧な指導で、確実にスキルアップが可能です。
現役で活躍するプロドラマーが講師を務め、実践的なアドバイスや最新の音楽トレンドにも対応。独自の練習方法や、ライブ・レコーディングの経験をシェアします。
ポップス、ロック、ジャズドラムはもちろん、クラシックの打楽器にもご対応しています。
音楽大学打楽器科の受験対策もお任せください。
ドラムレッスン内容(初心者の方向け)
1.ドラムセットの基本構造の理解
●各パーツの名前と役割:バスドラム、スネアドラム、タム、ハイハット、シンバルなどの各パーツの名称と使い方を覚える。
●セッティング:ドラムの位置や角度を自分に合った高さや距離に調整する方法を学ぶ。
2.スティックの持ち方と基本フォーム
●スティックの握り方:リラックスしたスティックの持ち方(マッチドグリップ、トラディショナルグリップなど)を習得。
●正しい姿勢:腰や腕、足の正しいポジションを保ちながら、無理なく長時間プレイできる姿勢を意識する。
3.基本的なリズムとビートの習得
●4ビートや8ビート:ポピュラー音楽でよく使われる基本的なビートを学び、スネア、バスドラム、ハイハットを組み合わせた簡単なリズムを叩く練習。
●メトロノーム練習:一定のテンポで叩くリズム感を養うため、メトロノームを使用してテンポ感を鍛える。
4.基本的なテクニックの習得
●ストローク練習:シングルストロークやダブルストロークなど、ドラムスティックを正確に動かす基礎的なテクニックを身につける。
●フィルインの練習:基本的なリズムの合間に入れるフィル(短いドラムの装飾)を練習する。
5.足と手の独立(コーディネーション)の練習
右手、左手、右足、左足を別々に動かす:例えば、ハイハットを叩きながらスネアやバスドラムを別のタイミングで叩く練習を通して、各手足の独立性を高める。
6.簡単な曲に合わせた演奏
実際の曲に合わせて演奏:簡単なポピュラーソングやリズムの取りやすい曲に合わせて、学んだビートやフィルを実践する。これにより、音楽に合わせて演奏する楽しさを体験しつつ、リズム感を身につける。
7.ドラミングの基礎理論
●リズム譜の読み方:音符や休符の基本的な読み方を学び、簡単なリズム譜面を使って練習する。
●ダイナミクス(強弱)の理解:音量のコントロールやアクセントの付け方を学び、表現力を高める。
8.練習の習慣化
毎日の練習習慣の確立:短時間でも毎日コツコツ練習することで、上達が早まる。メトロノームや音源を使って自宅でも練習できるよう指導されることが多いです。
初心者向けのレッスンでは、ドラムを楽しみながら基礎をしっかりと固めることが大切です。最初は複雑なリズムやテクニックを気にするよりも、音楽に合わせてリズムを感じ、徐々に技術を磨いていくことが重要です。
吉岡 優三
武蔵野音楽大学器楽学科打楽器卒業
音楽大学で得た知識は勿論、各現場で得た経験や好きな音楽を追求し、活かして、今の自分自身のスタイルがあります。
ドラムや打楽器という、楽器枠だけで捉えるのではなく、音楽全体として共有させていただく時間を持てたら光栄です。
ギターやピアノ等の弾き語りの方や、作曲されている方とDuo演奏も良くやっています。アンサンブルに興味ある方ともぜひお会いしたいと思っています。
加納 樹麻
19歳の時に渡米、Los Angeles にある Musicians Institute に入学。
卒業後も L.A.を中心に Jazz, Latin, Funk, Pops と幅広くセッションを重ね、
Shannon McNally, Dale Fielder, Rafael Moreira, Red Young などのグループに参加。
初心者からプロ志向の方まで、その人に合ったレッスンを心がけます。
ドラムを叩いたり、演奏することで気分が高まったり未だ味わったことのない世界を体験できるといいですよね。
ドラムに興味を持つ心を大切に、生徒さんのサポートをしていきたいです。
まずは、
無料体験レッスンに
お越しください!
ご入会前に、実際のレッスンの雰囲気や内容を体験していただくことが可能です。指導経験豊富な講師によるレッスンを通じて目標やご希望をお聞きし、生徒さまに最適なレッスンをご提案いたします。
無理な勧誘等は一切ございませんのでお気軽にお越しください。
アーカイブ
月を選択
- 2024.09 (1)
- 2024.03 (1)
- 2023.11 (1)
- 2023.10 (3)
- 2023.05 (1)
- 2023.04 (2)
- 2023.02 (2)
- 2023.01 (4)
- 2022.11 (1)
- 2022.09 (4)
- 2022.08 (3)
- 2022.06 (6)
- 2022.05 (1)
- 2022.03 (2)
- 2022.02 (3)
- 2021.12 (2)
- 2021.11 (3)
- 2021.09 (2)
- 2021.08 (2)
- 2021.07 (7)
- 2021.06 (15)
- 2021.05 (4)
- 2021.04 (3)
- 2021.03 (21)
- 2021.02 (8)
- 2020.06 (1)