コースを見る
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-26-9 第2MYTビル 8階 TEL:03-5391-0330 (平日9:30〜20:00)
豊島区 / 渋谷区 / 新宿区 / 練馬区 / 中野区 / 目黒区 / 世田谷区 / 杉並区 / 台東区 / 大田区 / 江東区 / 港区 / 中央区 / 千代田区 / 武蔵野市 / 立川市 / 西東京市 / 神奈川県横浜市 / 神奈川県川崎市 / 埼玉県所沢市 / オンライン
講師紹介
作曲レッスン ソルフェージュレッスン ピアノレッスン クラシックピアノ教室
池袋教室(オクターブハウス・スタジオフォルテ池袋店) 渋谷教室(三浦ピアノスタジオ) 渋谷教室(渋谷ホールアンドスタジオ) 恵比寿教室(ピアノスタジオノア) 新宿教室(サウンドスタジオノア) 秋葉原教室(ピアノスタジオノア) 田園調布(ピアノスタジオノア) 中野教室(ピアノスタジオノア) 小竹向原教室(カサデムジカ) 大泉学園教室(スタジオプリモーラ) ひばりが丘教室(スタジオひばり) 所沢教室(サウンドベーネ) オンライン
「ソルフェージュとは何か」とは、いまだに正確な答えがない議題ではありますが、私は「音楽的に自立すること」という考え方に基づいてソルフェージュ指導を行うよう心がけております。 いい演奏ができるようになるためには? 楽譜が早く読めるようになるためには? など、さまざまな疑問をソルフェージュ学習によって解決・改善することができます。 また、ソルフェージュ学習を通じて皆様の音楽が豊かになるよう、サポートさせていただきます♪ また、作曲のレッスンについては、 楽曲分析や和声など、作曲を行うにあたって必要な学習分野にも触れながら、皆様の音楽の引き出しを増やすことのできるようにお教えいたします。 より良い音楽を目指して、頑張りましょう!子どもから大人まで、趣味・専門を問わず要望にお応えしながら「楽しい」を柱に、丁寧にレッスンいたします。 初心者の方は、まずは一緒に音楽を感じて楽しみましょう。 経験者の方は、より表現の幅が広がるように、音の聴き方や身体の使い方など最適最短で上達できる方法でレッスンいたします。 :講師プロフィール 3歳からピアノ、7歳から作曲をはじめる。東京藝術大学音楽学部作曲科卒。東京藝術大学院音楽研究科音楽文化学ソルフェージュ専攻修士課程修了。作曲を久行敏彦、渡辺俊哉、ピアノを羽石彩子、大田佳弘、居福健太郎、津田裕也、ソルフェージュを照屋正樹、藤田朗子、テシュネ・ローラン、伴奏法を三ッ石潤司の各氏に師事。 JOCシティコンサート千葉、新潟、東京で自作曲を演奏する。2016年ピティナコンペティション連弾上級全国大会出場。 学部在籍中から声楽伴奏者として、演奏会や声楽コンクール等に多数出演。 2022年東京藝術大学ソルフェージュ科企画「ソルフェージュとは何か?」のシンポジウムに卒業生として出演。 現在は声楽伴奏を中心とする演奏活動に加えて、作曲やソルフェージュの指導を行うなど、活動の幅を広げている。東京音楽大学ソルフェージュ部会助手。日本ソルフェージュ研究協議会会員。
前田 奈央 講師
もっと見る
新宿教室<ピアノスタジオNOAH>アクセス
浅草橋ヴァイオリン教室(子ども〜大人)
ひばりヶ丘ヴァイオリン・ヴィオラ教室(子ども〜大人)
【講師紹介】ファゴットコース河﨑聡講師
講師一覧に戻る